特集

ホームの中の特集の中の特集2011夏「宇佐観光の最新情報~双葉山生誕100周年・アルゲリッチ植樹・電動自転車」

宇佐観光の最新情報

記事を読むには下記の特集テーマをクリック↓

アルゲリッチが平成23年5月10日(火)に三和酒類(株)の西太一郎名誉会長と、和田久継社長と共に安心院葡萄酒工房で葡萄の植樹をしました。

今回の植樹について:
 昨年のアルゲリッチ音楽祭において、三和酒類(株)がArgerich's meeting pointのラベル名で、特別バージョンのスパーリングワインを作製し、音楽祭のために販売し、大変好評でした。
 そのこともありまして、アルゲリッチの70才の誕生日を記念して安心院葡萄酒工房で葡萄の植樹を考えました。
 アルゲリッチの演奏のみを聞かせて育てることで、どのように他の葡萄と違う味になるのか、そのような実験もできればと考えています。  また、今年は東日本に大震災が起こるという大変な年であり、この木々が育つことが希望となり、日本も共に再生して欲しいという願いもあります。このことを通じて、何でも手軽に入手できる社会の中で、時間をかけ愛情を注ぎ、育てる、ということの価値や夢を子供達にも伝えていきたいと思います。
 将来この木々の実りで、皆様の健康と平和を祝うことができれば嬉しい限りです。
 そのような思いから、このぶどうの木々に『希望の木』と名付けることにいたしました。

安心院葡萄酒工房